LUCKY♪クローバー&てんとう虫
四葉のクローバーを見つけた人には幸運が訪れる・・・
この言い伝えは、ヨーロッパに古くからあり、
夏至の夜に摘草すると、薬草や魔除けの力があると信じられていました。
また、三葉のクローバーは、キリストの三位一体。
四葉のクローバーは、その形から十字架を連想させるので、
神聖を表すシンボルともされています。
テントウ虫があなたに止まったら、いい事があるでしょう・・・
昔、ドイツで、農作物がアリマキに襲われた時、
農民達がマリア様に祈ったところ、マリア様はテントウムシの形を現され、アリマキを退治されました
被害を免れた農民達は それ以来
テントウムシを マリエンケーファー= マリアのビートル と呼ぶようになりました
今では、テントウムシは子供を守り、病人を癒し、人々に祝福をもたらすものとされています。
☆裏にはテープがついていますので
お好きな場所に貼り幸運を招いて下さい。
テープ部分をはがす事もできます。
パソコンのモニターなどにつけてもかわいいですよ♪
ちょっとした贈り物にも喜ばれるでしょう。
・大きさ 3,5センチ大
・樹脂製