おすすめ商品
 ↓↓お守り屋さんイチオシのお守り♪↓↓
21,000円(税別)
(税込: 23,100円)
12,000円(税別)
(税込: 13,200円)
55,000円(税別)
(税込: 60,500円)
39,000円(税別)
(税込: 42,900円)
10,000円(税別)
(税込: 11,000円)
|
|
商品詳細
福が来ますように! 〜無形文化遺産〜 風水切り絵 (中国剪紙・せんし) 〜十二支〜 中国剪紙(せんし)は、 一枚の紙を一本の刃物で繋がったまま切り抜く中国の民間伝統芸術です。 以前は中国でもよく見かけましたが、 現在はあまり作られなくなっている無形文化遺産です。 ◎福という文字は中国で最も愛されている文字です。 「家族に、人間関係に、職場に福が来ますように」
との願いが込められていて
この福の文字を飾って幸福を祈るという習慣があります。 また、福という文字の周りには十二支が切り抜かれています。 毎年、一生涯、福が来ますように・・・という意味も込められています。 赤い文字は、魔除け・縁起にも良いことから ご家庭・お店・会社の繁栄にいかがでしょうか 誕生日のお祝い品にもオススメです。 ★ガラス板で挟んであります ・サイズ 15センチ角
・吊り下げた状態 全長 約43センチ 幸運・開運・願掛けアイテムはこちら
|
中国結び=繁栄や幸せが永遠に続きますようにという意味のある結び方
|
|
|
この商品をご覧になった方はこちらの商品にも興味を持っています
|
|